ニュースVader’s VaultがProffieのライトセーバーを取り扱い開始? スターウォーズの日、May the 4th(5月4日)を記念してVadersVaultにて行われたRTSイベントにて、Proffieボードのライトセーバーが何点か売りに出されていたようです。今までVader's VaultはPlecter... 2021.05.05ニュース雑記
雑記世界的な半導体不足の影響でProffieやCFX等のサウンドボードが入手困難に… The Saber Armory(以下TSA)でProffieを購入しようとしたらsold out。他のセーバーショップを覗いてもだいたい売り切れていたので調べてみたところ、世界的な半導体不足の影響がカスタムライトセーバー界隈にまで表れて... 2021.04.28雑記
製作記ライトセーバーのプロテクトケースを作ってみた。 最近ライトセーバー が増えてきて、裸のまま部屋に置いておくと傷がつきそうなので、ライトセーバー用のプロテクトケースを制作しました。 使用したのはLykusというメーカーのHC-3310という品番の防水プロテクトケースです。よ... 2021.04.21製作記雑記
雑記Replica Prop forumを使ってみた。 今回は、海外の映画ファンが独自に製作した小道具レプリカを取引する掲示板「Replica Prop Forum」を初めて利用してみました。 RPFでは、世界中の小道具ファンによるプロジェクトが個別のスレッド毎に実行されていて、... 2021.04.09雑記
ニュースKRのFlagshipライトセーバーのシュラウドを変更できるOriginsaberの「PLaques de gardes」 先日、KRで在庫復活したFlagshipヒルトのアルミ仕様を購入したので、着脱可能なシャーシやグリップ部分に使えるパーツがないかEtsyを検索していた所、面白い物を見つけたので紹介します。 フランスのセーバースミスであるOr... 2021.02.28ニュース雑記
雑記7chambersのMoM of All Heroヒルトを注文してみた 7chambersのMoM of All Heroヒルトのエリートキットを注文してみました。Mom of All Heroes(全てのHeroの母)のMoMはMagic of the Mythの意味みたいです。Magic of the M... 2021.02.06雑記
雑記7chambersが最もアキュレートなV2ヒルトを製作中? 7chambersのインスタグラム投稿によると、今までで最もアキュレートなV2ヒルトの製作が現在進行中で3月に登場とのこと。恐らく3月に受注開始するという話なので、実際にヒルトがリリースされるのはまだまだ先になりそうです。 2021.02.05雑記